カート
ユーザー
グループ
本ヌメ革 赤の半裁サイズです。鞄などの大きな作品作りにご利用ください。
本ヌメ革 赤 半裁サイズ
30,888円(税込) 〜 36,383円(税込)
この商品を買うと和乃革ポイント 253 ポイント還元
各オプションの詳細情報
訳あり・焼印についてはこちらをご確認ください。
サイズ[ds]
225ds厚さ1mm33413円33,413円(税込)
在庫なし
233ds厚さ1mm34601円34,601円(税込)
在庫なし
232ds厚さ1mm34452円34,452円(税込)
在庫なし
223ds厚さ1mm33116円33,116円(税込)
在庫なし
217ds厚さ1mm32225円32,225円(税込)
在庫なし
240ds厚さ2mm35640円35,640円(税込)
在庫なし
226ds厚さ2mm33561円33,561円(税込)
在庫なし
229ds厚さ2mm34007円34,007円(税込)
在庫なし
245ds厚さ2mm36383円36,383円(税込)
在庫なし
221ds厚さ2mm32819円32,819円(税込)
在庫なし
225ds厚さ2mm33413円33,413円(税込)
在庫なし
224ds厚さ2mm33264円33,264円(税込)
在庫なし
229ds厚さ1mm34007円34,007円(税込)
在庫なし
218ds厚さ1mm32373円32,373円(税込)
在庫なし
208ds厚さ1mm30888円30,888円(税込)
在庫なし
S007
本ヌメ革 赤 半裁サイズ
30,888円(税込) 〜 36,383円(税込)
この商品を買うと和乃革ポイント 253 ポイント還元

革を購入される場合は革購入時の注意点を必ずお読みください。



姫路最大の老舗タンナーである(株)山陽が作るヌメ革です。

ミモザのタンニンで鞣したピット層鞣しの本ヌメ革を染料で染めました。

染料なので、革の表面のしわ・傷などが隠れることなく、革そのものの質感を楽しむことができる革です。

ピット層鞣しなので、たいこ鞣しと比べて、タンニンがしっかりと浸透しており、経年変化などを楽しめる革です。

ピット層鞣し本ヌメ革 染料仕上げ 赤|半裁画像|革販売の和乃革


ピット層鞣し本ヌメ革 染料仕上げ 赤|質感画像|革販売の和乃革


色に関しては、革の素材感を生かせる色を目指しました。
赤といってもいろいろな赤がありますが、この革で目指した赤は「真朱」という色です。

赤にもいろいろな赤色が存在しますが、
革の場合、明るすぎるパステルカラーのような赤では革らしさが失われてしまうような気がしました。

革らしさが生きる赤色として、「真朱」という少し暗い赤色を再現しました。


ピット層鞣し本ヌメ革 染料仕上げ 赤|色鉛筆比較画像1|革販売の和乃革



ピット層鞣し本ヌメ革 染料仕上げ 赤|色鉛筆比較画像2|革販売の和乃革


タンニンのみで鞣したヌメ革を染料で染めており、余計な工程を挟んでいないので、張りのある硬めの革になります。

革の製造工程において、オイルを入れたり、繊維をもみほぐしたりすることで革を柔らかくすることができますが、
この革はそういったことをしていません。


使っているうちに、頻繁に折り曲げる場所は徐々に柔らかくなる。

そんな革らしい革です。


ピット層鞣し本ヌメ革 染料仕上げ 赤|硬さ画像|革販売の和乃革

レザークラフト作品事例とブログ

和乃革を使用した様々なレザークラフト作品を紹介しているブログです。

お客様からの投稿作品や

プロの革職人による制作過程紹介まであります。

和乃革レザークラフト作品ブログ

和乃革レザークラフト作品ブログ

ページトップ